富山にある道の駅庄川で見つけた「パンだ缶」。
パンダ好きな私にとって、そりゃあ買いましたとも!!
防災の備蓄用にいい・・・と思って保管していたのですが、あるときに食べてみたらおいしかったので今回ご紹介することにしました。
パッケージ買いをした缶のパンがおいしかった
9月は「防災」。子どもの頃、始業式のあとは防災訓練で必ず全体でお説教を受けるという、そんな思い出があるのは私だけでしょうか。
子どもの頃から「防災」への意識を向けるのは必要なことだと思いますが、備蓄については、みなさん、どのように考えていますか?

年々、地震だけじゃなく、台風や大雨など天候による災害も増えてきました。2019年には自宅近くの川も氾濫するのか?とどまるのか?!と、近所でも一部地域では避難勧告が。
幸い、自宅近くは川から見たら緩やかな坂になっているのと、比較的上の階に住んでいるので、避難する必要はありませんでした。
とはいうものの、商品輸送が滞ったら、それはそれで困る。
ということで、今月は防災グッズを見直すとともに、そこに加えたい可愛い・美味しい「パンダ缶」をご紹介します。

缶を開けたら、出てきました。
ふわっとした感触で、パンの味はミルク、コーヒー、キャラメル、チョコチップ、ストロベリー、プレーン6種類。
味が濃すぎないですし、全然油っぽくないので、お子さんからご年配の方まで喜ばれそう。
実は、パンを焼いてから缶に詰めるのではなく、発酵の段階から缶に詰めて焼いているのだとか。
この方法は特許を取得されています。
味のバリエーションがあるので、お子さんからご年配の方までおいしくいただけますし、備蓄した食品の中に好きな味があるのは、ホッとしますよね。
そして缶に描かれた「パンダ」が、可愛くてほっこり。
おやつには、グルテンフリーのクッキーを
「パンだ缶」シリーズ、パンの他には、クッキーもあるとのこと。
それも7大アレルギー不使用の工場で製造し、富山県産のお米100%を使用したグルテンフリーのお菓子。
こちらは、プレーン、たまねぎ、やさいの3種類。
※2020年10月5日までクラウドファンディングをされています!
https://readyfor.jp/projects/40756
クッキー缶を作るきっかけも、プロジェクトのページに記載されています。
確かにアレルギーをもつお子さんが増えてきましたし、グルテンフリーの方がいいという方も増えています。
このような選択肢がある、ということを知っている・知らないの差は大きいのではないでしょうか。

災害級の天候被害が増えたからこそ、日頃から「防災」への意識を高めたい
9月1日は「防災の日」。
これは1923年9月1日に発生した関東大震災に由来し、9月1日を含む1週間を「防災週間」として1982年に定められました。
(https://www.stat.go.jp/naruhodo/c3d0901.html)
日常の中で何も起こらないと、ついつい、防災のことは忘れてしまいがちです。
そして、9月は台風や大雨などの自然災害も起こりやすい月です。

非常時に持ち出すグッズの点検・見直しとともに、備蓄する食べ物の在庫を見直しする「ローリングストック」は欠かせないこと。
いざというときに食べるものがない・・・そんなときに「ちょっと買ってくる」ということもできません。それだけでも気落ちしてしまいそう。
(ローリングストックについては、こちらをご覧ください)
その中に、今回ご紹介した見た目もカワイイ、そしておいしい「パンだ缶」シリーズを加えてみてはいかがでしょうか。

1人で暮らすお子さんや、離れて暮らすご両親、単身赴任のご主人へ。
お子さんがいらっしゃるご家庭へ、ギフトとして贈るのもいいですね。
私は現在実家が近いですが、それでも気になるので、パンだ缶のパン6種類セットを購入して、3種類ずつ分けてみました。
缶はプルトップになっていてパッと開けられますし、ちょっと傾ければパンが出てきます。
キャンプや登山をする時に携行食料として持っていくのも便利です。
商品の購入は、インターネットで!
(クッキー缶なら、10月5日(月)までのクラウドファンディングもご検討を!)
*Amazon
*楽天市場 (色々なショップで取り扱っています)
*Yahooショッピング (色々なショップで取り扱っています)
*ヨドバシ.com
など
「パンだ缶」のパン、クッキーともに、【防災備蓄対応商品】です。
2020年10月30日(金)までの、クッキー缶クラウドファンディングサイトはこちら↓↓
災害時に美味しさと安心を!アレルギー対応クッキー缶を届けたい
みんなで分け合う、会社の部署で購入するなど、色々出来そうですよね!
.<商品のお問い合わせ>
株式会社フェイス 企画開発部
富山県射水市手崎1365-3
TEL 0766-55-4090
ホームページ https://www.faith-can.com/

パンだ缶 フェイス 企画開発部のInstagramはこちら ⇒ ⇒ ⇒
読み取れない場合は、こちらのURLにて
https://www.instagram.com/faith5588pandacan/
女性のためのライフスタイルメディア「えんウチ」でも紹介されています。
<放送日時と放送局、聴取方法>
2020年9月11日(金)20時30分~20時45分 調布FMで放送の「Colorful Radio」でご紹介します。
調布FMは、 83.8MHz
調布市・狛江市の全域、 三鷹市・世田谷区・川崎市多摩区・稲城市・府中市・小金井市・武蔵野市の一部で受信可能
受信できない地域では、サイマルラジオまたは リスラジ で「調布FM」を選択し、放送時間にアプリを再生していただくと、お聴きいただけます。

*2020年9月22日(火・祝)「Sparkle Express」 20時~敦賀FM
再放送:2020年9月23日(水) 20時~敦賀FM
【聴取方法】
<敦賀FM> 77.9MHz http://harbor779.com/
放送受信エリア:福井県敦賀市
受信エリア以外では、「Listen Radio(リスラジ)」を利用してお聴きいただけます。
パソコン → Adobe Flash Playerが必要です
スマホ・タブレット → アプリが必要です(App Store / Google Play)