【第2週】まこぱんだの北陸ガイド

まこぱんだの北陸ガイド/能登ヒバの清々しい香り NOTOHIBAKARAエッセンシャルウォーター (石川県金沢市)

能登ヒバは石川県の県木で「档(アテ)」とも言われています。
能登半島に広く分布する「能登ヒバ」を使った製品が販売されている中で、家の中の除菌に使えそうな製品を実際に使ってみました。

能登ヒバとは

「ヒバ」というと青森の「青森ヒバ」が有名ですが、石川県の能登地方にもヒバが分布しており、「能登ヒバ」として様々な製品に活用されています。

「ヒバ」というのはヒノキ科アスナロ属の常緑針葉樹で、石川県の中では主に能登地方に分布しています。
石川県では「档(アテ)」とも呼ばれ、県の木になっています。

香りをかぐと、すぐ近くに樹木があるようなウッディな香り。
花のような甘さはなく、ミントのような清涼感よりも「清々しい」という言葉がしっくりくる香りです。

ヒバには「ヒノキチオール」という成分が含まれ、
・消臭
・防虫
・抗菌
・リラックス

などの効果がある、と言われています。

樹木としても、杉やヒノキに比べて腐りにくくて丈夫であり、特にシロアリに対して耐性が高いとのことから、建築用材としてもよく利用されています。

https://www.photo-ac.com/main/detail/2727931?title=二の門&searchId=643271194

能登ヒバを使った香りのアイテム NOTOHIBAKARA

能登といえば「里山里海」。
そこに分布する樹木を守っていく活動として、能登ヒバを使ったアイテムが販売されています。

検索すると、いくつかの会社の製品が出てきますが、今回は一番最初に見つけた「NOTOHIBAKARA」シリーズの製品を注文して、実際に使ってみました。


シュッとスプレーすると、広がるのがスッキリと清々しい「木」の香り。
まずは朝、氣持ちをフレッシュにするためにひと吹き。

在宅で仕事をしているので、集中したあとのリラックスにもひと吹き。
「森林浴」というものがあるので、天然の「木」の香りにはホッとリラックスさせる作用があります。
アイデアが煮詰まったとき、気分が乗らないときに香りをかいで氣持ちをリフレッシュできるのが「香り」のいいところ。

香りが混ざって不快になることなく「消臭」もでき、そのうえ「抗菌」もできるので、これ1本で玄関・キッチン・リビング・寝室・バスルーム・トイレと、家の中の「消臭」「防虫」「抗菌」に対応できます。

化学合成品やアルコールを使用せず、天然100%からなる製品なので、小さなお子さんがいる家庭でも安心して使うことができますね。

このシリーズには、香りを楽しむ製品としてはディフューザーや精油があり、ほかにもヒバを使った枕や積み木など、プレゼントにも喜ばれるラインナップがあります。

今回ご紹介するエッセンシャルウォーターも、シンプルなパッケージデザインなので、インテリアの邪魔をしません。
さらに嬉しいことに、「詰め替え用」も販売されています。

NOTOHIBAKARAシリーズを注文するには

NOTOHIBAKARAシリーズは、明治33年創業の加賀木材株式会社が手がける製品です。
製品の通販サイトはこちら → https://www.noto-hiba.com/

能登ヒバを活かしたお店もあるということで、コロナウイルスが終息したら行ってみたいと思います。

ノトヒバカラベーカリー
ウッドスタイルカフェ
ウッドスタイルビューティー

実は今回注文するにあたり、ノトヒバカラベーカリーさんの通信販売を利用しました。
こちらはBASEを使って販売されています。
https://notohibakara.base.shop/

ノトヒバカラベーカリーさんの通信販売では、パンだけではなく能登ヒバのエッセンシャルウォーターや精油も販売されています。
今回、エッセンシャルウォーターを注文するときに、バゲットと豆乳パンも一緒に注文しました。

パンについては、また別の機会にご紹介したいと思います。
小麦の香りが広がって、とてもおいしかったですよ。

ラジオ「Colorful Radio」での放送は、2021年4月9日(金)20時30分~ 調布FMにて。

/////////////////////////////////
調布FMは、 83.8MHz
調布市・狛江市の全域、 三鷹市・世田谷区・川崎市多摩区・稲城市・府中市・小金井市・武蔵野市の一部で受信可能

受信できない地域では、サイマルラジオまたは リスラジ で「調布FM」を選択し、放送時間にアプリを再生していただくと、お聴きいただけます。
/////////////////////////////////

*2021年4月27日(火)「Sparkle Express」 20時~敦賀FM
 再放送:2021年4月28日(水) 20時~敦賀FM

【聴取方法】
<敦賀FM> 77.9MHz http://harbor779.com/
放送受信エリア:福井県敦賀市
受信エリア以外では、「Listen Radio(リスラジ)」を利用してお聴きいただけます。
*パソコンでもお聴きいただけます
*スマホ・タブレット → アプリが必要です(App Store / Google Play)
いずれも「北信越-敦賀FM」を選局し、放送時間に再生すると聴くことができます

カラ☆ラジ 2021/4/2 ラインナップ前のページ

カラ☆ラジ 2021/4/9 ラインナップ次のページ

ピックアップ記事

  1. カラ☆ラジ 2021/2/5 ラインナップ
  2. ラジオの聴き方 / 番組について

関連記事

  1. 【第2週】まこぱんだの北陸ガイド

    プレゼントにも!『久兵衛』の和紙マスクケース/(福井県越前市)

    外出先で飲食するとき、マスクはどうしていますか?あごにかけて…

  2. 【第2週】まこぱんだの北陸ガイド

    新湊きっときと市場で水ガニ!

    富山県射水市の「新湊きっときと市場」で水ガニを食べたことをお話ししま…

  3. 【第2週】まこぱんだの北陸ガイド

    北陸を散策!北陸ガイド

    ラジオがきっかけで、福井に行くようになった私。最初は福井、それもたん…

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!
  1. ラインナップ

    カラ☆ラジ 2021/9/24 ラインナップ
  2. オープニングナンバー

    2022年1月のオープニングナンバー 『希星輝』(Asuka)
  3. ラインナップ

    カラ☆ラジ 2020/5/1 放送後記
  4. ラインナップ

    カラ☆ラジ 2021/3/26 ラインナップ
  5. ラインナップ

    カラ☆ラジ 2021/7/9 ラインナップ
PAGE TOP