【第2週】まこぱんだの北陸ガイド

まこぱんだの北陸ガイド/一口でとりこに!! 「若狭バーム」(福井県/アルデーヌ・カナモリ)

わたし史上、最高に美味しいバームクーヘン、出会っちゃいました!!

千鳥苑さんのInstagramで見つけました

アルデーヌ・カナモリさんの「若狭バーム」を知ったきっかけは、こちらです。

層の重なりがキレイですよね~。
三方や美浜のお店は直接の繋がりがないので、InstagramやTwitterで見つけています。
コロナが落ち着いて、県外から来福してもいい状態になったら、嶺南にまた行きたいなぁ。

若狭海遊バザール 千鳥苑さんは、若狭の海を目の前にしたドライブインだそうで、福井のソウルフード「へしこ」を楽天等ネットショップでも販売しています。

食べ方などは、楽天のページで詳しく紹介されていますので、私のような「へしこ初心者」にありがたいです。


リアス式海岸になっている若狭湾を一望できる「北陸最大のドライブイン」で、海水浴場が目の前なんだそう。
あえて夏を外して、空と海が織りなす景色を楽しむのもいいかも。

若狭海遊バザール 千鳥苑 さん

おいしいバームクーヘン、見つけました♪

お取り寄せした若狭バーム。
今回は「S」サイズにしました。

「S」サイズですと、2人~3人分くらいでしょうか。
私が個人的に食べるのであれば、ちょうどいいくらい。

外側にうっすらと砂糖がけ。でも全然しつこい甘さではなく、「もう一口食べたいなぁ」と思ってしまうほんのりした甘さです。

断面、萌えます♡ キレイすぎる♪

生地はふんわりした口当たりながら、しっかりとした食べ応え。
もちろん、コーヒーや紅茶との相性抜群です。

贈答用に喜ばれること、間違いなし!!

翌日、バームクーヘンの半分とレモンケーキ2個を持って、実家に行ってきたのですが・・・
食べた瞬間に、大人も子どもも「美味しい!!」と即答。
もっと食べたい。。。と子ども達がつぶやいていました。

贈り物にピッタリです。
甘い物が得意ではない方も、苦めのコーヒーと合わせていただくと、より美味しくいただけると思います。

もう一つのお気に入り「レモンケーキ」

子どもの頃からなぜかレモンケーキが好きで、今回、若狭バームとともにレモンケーキも注文しました。
なので若狭バームを「S」サイズにしたのです。

白と黄色を基調にしたパッケージも爽やか。

レモンケーキも甘さがほんのりとしているので、より、レモンの爽やかさが引き立ちます。

若狭バームもレモンケーキも、しっとり、そして軽い口当たり。
どちらも、わたし史上最高のバームクーヘンとレモンケーキです。

これがお取り寄せできる、というのがありがたいですね。

洋菓子店 アルデーヌ・カナモリさんは…

福井県三方上中郡若狭町に、1985年に創業。
地元の恵みをふんだんに使い、「おいしい」口福をお届けしています。

コロナウイルスの感染拡大が収束し、来福してよい状況になったらぜひ行ってみたいと思います。
それまではお取り寄せで♪

[ アルデーヌ・カナモリ ]

〒919-1301 福井県三方上中郡若狭町気山275-2-3
TEL 0770-45-1171
営業時間 9:00~19:30
定休日 不定休(HPやSNS、TELにて確認)

ホームページ http://www.a-kanamori.com/index.php

Instagram https://www.instagram.com/ardennes.kanamori/
 どうやら喫茶もあるようですね。そちらも気になります♡

オンラインショップ https://ardennes.official.ec/

放送予定

ラジオ「Colorful Radio」での放送は、2022年2月11日(金)20時30分~ 調布FMにて。

/////////////////////////////////
調布FMは、 83.8MHz
調布市・狛江市の全域、 三鷹市・世田谷区・川崎市多摩区・稲城市・府中市・小金井市・武蔵野市の一部で受信可能

受信できない地域では、サイマルラジオまたは リスラジ で「調布FM」を選択し、放送時間にアプリを再生していただくと、お聴きいただけます。
/////////////////////////////////

*2022年2月22日(火)「Sparkle Express」 20時~敦賀FM
 再放送:2022年2月23日(水) 20時~敦賀FM

【聴取方法】
<敦賀FM> 77.9MHz http://harbor779.com/
放送受信エリア:福井県敦賀市
受信エリア以外では、「Listen Radio(リスラジ)」を利用してお聴きいただけます。
*パソコンでもお聴きいただけます
*スマホ・タブレット → アプリが必要です(App Store / Google Play)
いずれも「北信越-敦賀FM」を選局し、放送時間に再生すると聴くことができます

点字ブロックステッカーしゃべり隊!2022年2月/白杖と点字ブロックの話前のページ

カラ☆ラジ 2022/2/11 ラインナップ次のページ

ピックアップ記事

  1. カラ☆ラジ 2021/2/5 ラインナップ
  2. ラジオの聴き方 / 番組について

関連記事

  1. 【第2週】まこぱんだの北陸ガイド

    新湊きっときと市場で水ガニ!

    富山県射水市の「新湊きっときと市場」で水ガニを食べたことをお話ししま…

  2. 【第2週】まこぱんだの北陸ガイド

    西山公園(福井県鯖江市)

    【2020年4月24日追記】つつじまつりが自粛しているのにもかかわら…

  3. 【第2週】まこぱんだの北陸ガイド

    心緩ます穏やかな場所 / 高瀬神社(富山県南砺市)

    私が実際に行った・食べた・買ったものをご紹介する「北陸ガイド」。今回…

  4. 【第2週】まこぱんだの北陸ガイド

    まこぱんだの北陸ガイド 特別編 / 河田ふたばさんの氷室まんじゅう

    江戸時代、加賀藩は雪を凍らせた氷を幕府に献上していたことから、庶民の…

有名インフルエンサーも使っている♪</div>
 </div>
 


  </div><!-- END #main_contents -->

  <ol id=
  • ラインナップ

    カラ☆ラジ 2021/9/24 ラインナップ
  • 【第3週】ときめき♡Impression

    ときめき♡Impression / SAYARRY さん
  • 【第3週】Colorful Days

    もっちもち♬秋田のバター餅!
  • ラインナップ

    カラ☆ラジ放送後記 2019/10/11
  • オープニングナンバー

    2020年3月のオープニングナンバー『Changed my life.』(いたち…