今回のColorfuldaysは、通信販売で見つけた映える「花びらジャム」。
「この花もジャムになる?!」
それは【秋】を代表するあの花なんです。
秋の花「キンモクセイ」を探して
キンモクセイが9月に咲いてすぐに散ってしまい、今年はキンモクセイを堪能していないからと、キンモクセイのアイテムを探して見つけたのが、花びらのジャム。
(10月に入ってから咲きましたけどね)
検索して見つけた、オレンジ色の小さな花がジャムの中に浮かんだ写真が印象的な「花びらジャム」。
花びらのジャムといえば「バラのジャム」は経験あるけれど、「キンモクセイ」は初めて。
そもそも「キンモクセイ」がジャムになるの??という疑問。
お茶やお酒なら桂花茶や桂花陳酒があるし、作り方もネットを探せば出てくるから、ジャムがあってもおかしくないのかな。
● 桂花茶の作り方 → https://lovegreen.net/cooking/p121748/
● 桂花陳酒の作り方 → https://koizumipress.com/archives/11599
商品ページの写真を見ると、透明度の高いジュレ状のジャムに浮かぶ小花が、まるでジェルキャンドルに浮かんでいるよう。
実際に届いたら、どのような感じなんだろうと期待しつつ、注文してみました。
山の廻船問屋 さん
フルーツ王国・山梨県の特産品を販売するセレクトショップ。
店長さんが自ら探して見つけた逸品を通信販売しています。
本店
http://www.oaj.co.jp/webshop/index.htm
そのほか、楽天市場やYahooショッピング、Amazon店があります。
私は、山の廻船問屋さんの [楽天市場店] で購入しました。
|
南アルプスのかわいいジャムたち
ミニジャム3本セットが届き、パッと見て「カワイイ!」一択しかないとしても過言ではないくらい、ビジュアルが素敵。
これはプレゼントして喜ばれますし、自分へのプチギフトにしても気分が上がります。
ジャムの種類は、
☆ きんもくせい
☆ 金箔柚子茶
☆ もものはな
いずれも透明感のあるジャムの中に花びらや果実が浮かんでいて、とてもキレイ。
飾っておきたいくらいカワイイのですが、せっかくなので頂いてみました。
蓋を開けてすくってみると、ぷるんっとしたジュレのよう。
すくって口の中にジャムを入れてみると「ふわっ」と上品な香り、そして柑橘系の軽い酸味。

さて、どのように楽しみましょうか。
ジュレ状でキラキラした透明感がありますし、そこに舞うように花びらが浮かんでいるってもうそれだけでウキウキ度合いが上昇します!!
まずは、小さじ1~2杯をお湯で溶いて「きんもくせい茶」として。
お湯で溶いてみると、香りはそれほど強くないです。
物足りないかな?と思うけれど、口の中で金木犀の香りが「わっ」と広がりすぎるのもちょっと…と思うので、リラックスするにはこのくらいがちょうどいいのかも。
ひと口、ひと口…と含んでいくごとに、少しずつ香りが膨らんでいく感じです。
甘味料には「ビートグラニュー糖」を使っているからか、いかにも「甘っ!」ではなく柔らかな甘さ。
「ほっこりする」という表現がピッタリなので、これから気温が下がって温かい飲み物が恋しい季節にちょうどいい。
このほかにも、
パウンドケーキやマドレーヌ、フィナンシェにかけても合いそう。
ジャムを作る上で、花びらの一つ一つを手作業で選り分けていく・・・という、とても手間暇がかかっている、そして愛情が込められている商品。
製造は、山梨県南アルプス市にある「NPO法人南アルプスファームフィールドトリップ」さんです。
ケースに入って、ギフトにもピッタリ
これはもう「カワイイものが好き」な方にプレゼントしたら、喜ばれること間違いなし!
もちろん、頑張っている自分へのご褒美ギフトにもいいですよね~。

このまま飾っておきたくなるビジュアル!!
今回ご紹介したジュレタイプの花びらジャム(柚子もあるけど)だけでなく、フルーツぎっしりのジャムもあります。それらの商品も、今回購入した「山の廻船問屋」さんで取り扱っています。
桃やすもも、さくらんぼ、ブルーベリーなど、パンやヨーグルトに合わせたら絶対おいしいだろうな~(それは今度また買ってみよう~)。
そして今回は「きんもくせいジャム」を中心にご紹介しましたが、「もものはなジャム」や「金箔柚子ジャム」もそれぞれに美味しかったので、今度はミニセット(各80g)ではなく110gのジャムを買おうと思いました。
|
|
|
山の廻船問屋さんでは、本店、楽天、Yahoo、Amazonともに、山梨の「いいもの」を揃えています。
ラインナップは、店長さんが自らの目で選んだものばかり!!
今回ご紹介した花びらジャム以外にも、色々目移りしちゃう商品がたくさんあります。
ほうとうも好きなんですよ~。食べたくなる~。
そして、お花が好きな方、特にシクラメンが好きな方!!
「山梨の花市場」のページをお見逃しなく!
https://item.rakuten.co.jp/yamak/c/0000000284/
実は…シクラメンが好き&紫系のカラー(特に青紫系)が好きな母のために、「アロマブルー」を予約しました♪
もう一つの「ライラックフリル」とすごく迷いましたけどね…
似合う色でいうと「アロマブルー」のようなハッキリした色なので、今回はそちらに。
山梨のいいもの探すなら、山の廻船問屋さんで探してみてくださいね♪
http://www.oaj.co.jp/webshop/
楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/yamak/
Yahoo! 店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/yama/
Amazon 店
https://amzn.to/3avFKB3
放送日時について
ラジオ「Colorful Radio」での放送は、2021年10月15日(金)20時30分~ 調布FMにて。
/////////////////////////////////
調布FMは、 83.8MHz
調布市・狛江市の全域、 三鷹市・世田谷区・川崎市多摩区・稲城市・府中市・小金井市・武蔵野市の一部で受信可能
受信できない地域では、サイマルラジオまたは リスラジ で「調布FM」を選択し、放送時間にアプリを再生していただくと、お聴きいただけます。
/////////////////////////////////

リンクが開かない場合は、こちら↓
https://colorfulstage.info/listenmethod/