【第3週】Colorful Days

Colorful Days / バランスボールで子ども向けエクササイズ動画を!! クラウドファンディング実施中

今回のColorfuldaysは、私がプロデューサーをしているラジオ番組「きらっとすまいる」第4週のコーナー【ゆるなちゅ ヘルシーライフ】を担当しているMCかおるんのクラウドファンディングをご紹介します。

子どもの才能が弾ける!バランスボール動画を作り日本の子どもを元気にしたい!

MCかおるん、こと、岡本薫さんは、バランスボールを使ったエクササイズのレッスンを色々なところで指導しています。

お子さんを預かる児童館などで教えることがあって、需要は感じるものの、導入に至るまでにはハードルが高いと痛感。

現場のスタッフの皆さんからも、バランスボールを使って室内で動くことによって、多動のお子さんが落ち着いたり、体幹が鍛えられることから転ぶお子さんが減ったりと、バランスボールを取り入れる「利点」は充分に感じてもらえています。

ただ、導入するための【費用】がネックになると・・・

バランスボールの有効性は感じてもらえているのであれば、お子さんのために広めていくためには、エクササイズの動画を作って配布するしかないのでは?と思い立ち、今回のクラウドファンディングに踏み切ったのだとか。

バランスボールの良い所は、ボールに座って弾むだけでも良い刺激になること。
弾んで遊びながら体幹を鍛えたり、エクササイズにすれば有酸素運動にも。
家の中でもできるので、わざわざウェアやシューズを揃える必要もありません。

コロナ禍では、家の中でも身体を動かすことができることで見直されたバランスボール。
一時期、流行っていたときに買ったボールを引っ張り出してきた方も多かったとか。

もともと「リハビリ用」として開発された器具ですが、大人には美容やリフレッシュに、お子さんには運動能力や学習能力の向上にも期待がもたれている、と言われています。

必要なものは、お子さんのサイズに合ったバランスボールだけ。
あとは正しくより効果的な使い方のレクチャーを受けて、実際に使ってみたらお子さんもきっと楽しんでくれるでしょう。

なぜ、クラウドファンディングにしたのか

今、動画も音声も簡単に録って編集ができる時代。
動画を作るだけならクラウドファンディングにしなくても、予算をかけずにできるのではないか?
そう思われる方もいらっしゃるかもしれません。

確かに、今やスマホで動画撮影したものを、スマホで編集してそのまま動画アプリにアップロードすることができます。
「こういうものですよ」と見せるだけなら、それでも充分でしょう。

ですが、エクササイズは本来、【対面で教える】内容です。
コロナ禍でZOOMアプリで「双方向」のコミュニケーションが取れるようになったので、オンラインレッスンができるようになりました。

ですが、配布した動画を見てもらって、それに沿って身体を動かしていただく場合、「わかりやすさ」が重要になっていきます。


対面やZOOMオンラインレッスンのように、みなさんの身体の動きを直接見ることができませんし、撮り方や編集の仕方、わかりやすい・聞きやすい音声でフォローをしないと、バランスボールを正しく使うことが難しいでしょう。

せっかくお子さんがバランスボールに興味をもったのであれば、バランスボールを正しく使って、お子さんにとってより良い状態に一歩を進んでほしい

その想いから、自分で撮って編集したものをそのまま「配布動画」にするのではなく、撮影・編集・ナレーションなどをプロの手に委ねることに。

また、エクササイズでは音楽に乗せて動きます。
無音よりも音楽があった方が、身体を動かしやすいですよね?

音楽には「著作権」があります。
流行の曲を使いたいところですが、申請して利用料を払って…となると、相当な出費に。

それならば、JBI日本バランスボール協会で使用するエクササイズ用の曲を作ってもらったらどうだろうということで、エクササイズ用の音楽もプロの作曲家にお願いすることに。

次の問題は「資金」です。
動画の制作費や利用するクラウドファンディングサイト(Campfire)への利用料など、動画を作る上でかかる費用をクラウドファンディングで募ることにした、とのことです。

かおるんの想いやバランスボールの有効性について、クラウドファンディングのページに記載されています。
まずはそちらをご覧ください。

かおるんのプロジェクト【子どもの才能が弾ける!バランスボール動画を作り日本の子どもを元気にしたい!】クラウドファンディングは、12月31日(金)まで!!

MCかおるんのラジオコーナー<ゆるなちゅ ヘルシーライフ>も聴いてね♪

たんなんFMと敦賀FM(いずれも福井県のコミュニティFM)で放送しているラジオ番組「きらっとすまいる」の第4週に放送しているコーナー<ゆるなちゅ ヘルシーライフ>。

【健康】を切り口に、その時期や取り上げられていることにも注目して、毎月テーマを変えながらお送りしています。

MCかおるん
(岡本 薫)

JBI日本バランスボール協会 代表
https://kaorubalabo.com/

ツアーコンダクターとして国内外を飛び回るも、結婚・出産を機に退職。

出産後に復帰しようとした矢先に腰痛と坐骨神経痛で断念。

痛みを取るために探している中でバランスボールに出会い、痛みの改善と体力の回復、何よりもお子さんと一緒にできるところに魅力を覚える。

2人目のお子さんの障がいをきっかけに「健康」を意識し、バランスボールをはじめ、女性の健康に役立つレッスンや情報を発信。

Kindle 電子書籍出版

『仕事の効率が上がる バランスボール活用法: テレワークに最適!』(岡本薫 / Kindle版)

https://amzn.to/3BjLitT

【主なメディア出演】
西日本TV など

MCかおるん(岡本 薫)の情報はこちらhttps://linktr.ee/kaoru_balabo_


 
 聴き方はこちら↓↓

放送日時について

ラジオ「Colorful Radio」での放送は、2021年12月17日(金)20時30分~ 調布FMにて。

/////////////////////////////////
調布FMは、 83.8MHz
調布市・狛江市の全域、 三鷹市・世田谷区・川崎市多摩区・稲城市・府中市・小金井市・武蔵野市の一部で受信可能

受信できない地域では、サイマルラジオまたは リスラジ で「調布FM」を選択し、放送時間にアプリを再生していただくと、お聴きいただけます。
/////////////////////////////////

リンクが開かない場合は、こちら↓
https://colorfulstage.info/listenmethod/

カラ☆ラジ 2021/12/3 ラインナップ前のページ

カラ☆ラジ 2021/12/17 ラインナップ次のページ

ピックアップ記事

  1. ラジオの聴き方 / 番組について
  2. カラ☆ラジ 2021/2/5 ラインナップ

関連記事

  1. 【第3週】Colorful Days

    Colorful Days / 映える花びらジャムを見つけた!

    今回のColorfuldaysは、通信販売で見つけた映える「…

  2. 【第3週】Colorful Days

    Colorful Days / 鎌ヶ谷をキレイに♪ ゴミ拾い 鎌ヶ谷

    今回のColorfuldaysは、私がプロデューサーをしてい…

  3. 【第3週】Colorful Days

    クラファン目標達成!! パンだ缶クッキー(株式会社フェイス様)

    気になる人・もの・ことをご紹介するこのコーナー。今月ご紹介するのは、…

  4. 【第3週】Colorful Days

    千葉を応援!チーバくんエール

    このコーナーは、毎月第3週に気になるヒト・モノ・コトをピックアップし…

  5. 【第3週】Colorful Days

    Colorful Days 氣学をベースにHappyを!一般社団法人 Good Luck Wave …

    2020年5月29日放送の第5週は<企画>として、いつも第3週にお送…

  6. 【第3週】Colorful Days

    Colorful Days / 九星氣学風水とオーラソーマ(R)の素晴らしさを伝える・ココロの色鉛筆…

    気になる人・もの・ことをご紹介するこのコーナー。今月ご紹介するのは、…

有名インフルエンサーも使っている♪</div>
 </div>
 


  </div><!-- END #main_contents -->

  <ol id=
  • 【第4週】ぶらり、まこさんぽ

    ぶらり、まこさんぽ / 多摩川駅に向かう途中で、秋を見つけた(東京都大田区)
  • ラインナップ

    カラ☆ラジ 2021/10/29 ラインナップ
  • 【第2週】まこぱんだの北陸ガイド

    小松の地に「小さな幸せ」メロンボールを食べに行ったよ ケーキハウスマルフジさん(…
  • 【第2週】まこぱんだの北陸ガイド

    夏は口元も涼しく!ダントツマスクール、使ってみました/(石川県・小松マテーレ)
  • ラインナップ

    カラ☆ラジ 2020/12/18 ラインナップ