緊急事態宣言が出る前に・・・多摩川を渡って、ぶらり、まこさんぽ。

新丸子に、おいしいパン屋さんがあると聞いて
多摩川を渡す「丸子橋」を渡り、東京から神奈川へ。
渡ったところからさらに南西に進むと、東急東横線 新丸子駅に。
新丸子駅から徒歩2~3分のところに、美味しいパン屋さんがあると教えてもらっていたので、緊急事態宣言が出る前に行ってきました。

この頃は、まだ桜がちょっと咲き始めたくらい。

パンと焼き菓子の店 Papapapa-n! さん

「パンと焼き菓子の店 Papapapa-n!」さん。
2018年10月26日にオープンしたお店です。
クロワッサンをはじめ焼きたてのヴィエノワズリーを中心に、約80種類のパンと
焼き菓子が楽しめるお店なんです。
「パンが美味しいんだけど、すぐに売り切れちゃう」と聞いていて、東京に引っ越したら絶対行こう!と決めていたのに、1年経過 orz。
やっと、行けた。
<まこぱんだの豆知識>
「ヴィエノワズリー」って何?と思った方もいらっしゃいますよね。
ヴィエノワズリーとは、クロワッサンやデニッシュ、ブリオッシュのように
卵や牛乳、砂糖などを用いたリッチなパンのことを指します。
逆に、脂肪分が少なく、あっさりとしたシンプルなパンのことを「リーン」なパンといい、フランスパンやライ麦パンなどの「ハード系」を指します。
※参考※ パン職人の雨ニモマケズ
https://kacchin7.com/lean-and-rich
今回私が買ったのは・・・
このお店の神戸(かんべ)シェフは、ブーランジェリー・パティスリー『メゾン・ランドゥメンヌ』で日本初出店時からその看板商品であるクロワッサンのチーフ職人である「トリエ」を務めた人。
そりゃあ、美味しいわけだ-。
お店の看板商品は、もちろん、クロワッサン。
素材にもこだわりがありますよ。
パンも美味しいのですが、私がいただいてハマって買いにいったのは、焼き菓子の「サブレフロマージュ」。
おやつだけじゃなく、おつまみにもピッタリ。ふわっと鼻を抜けるチーズの香りは赤ワインと合いそう。

マジで止まらない。ホントに止まらない。やばい、止まらない。
そして今回、お店で買ったパンは、チーズのクロワッサンとあんパン。
お昼を過ぎていたため、売り切れ覚悟で立ち寄ったのですが、クロワッサンとあんパンが買えてご満悦の私。
クロワッサンの外側はさっくり、中はもっちり。
チーズがかかっているので、チーズの香ばしさもバターの香りと一緒にやってきます。
あんパンは、黒ごまのプチプチと、中に入っている餡が絶妙にマッチしています。
ありそうでなかった味かも。そして、また食べたくなる“おやつ系”のパン。
冒頭の写真が、買ったパンです~。
お店の情報をチェックしてね ♬
今はコロナウイルスの影響で入店制限もあるから、ちょっと我慢。
また歩いて散歩しながら買いに行ける時を夢見て。
現在は入店制限を設けながら、営業しているそうです。
お店の情報はPapapapa-n!さんのInstagramやFacebookページをチェックしてください。
☆パンと焼き菓子のPapapapa-n!さん
住所 〒211-0005 神奈川県川崎市中原区新丸子町729
電話番号 044-387-6014
営業時間 10:00~売り切れ次第
定休日 日曜、月曜
ホームページ https://papapapa-n.com/
Facebookページ https://www.facebook.com/papapapan.shinmaruko/
Instagram https://www.instagram.com/papapapan.shinmaruko/
こちらの記事で紹介されています。
https://www.gnavi.co.jp/dressing/article/22164/
丸子橋を渡って、ぶらり、まこさんぽ。
そして「パンと焼き菓子の店 Papapapa-n!」の情報をお送りしました。
