【第4週】ぶらり、まこさんぽ

環八通りに面しても落ち着いている場所/嶺 白山神社(東京都大田区)

最寄り駅の1つお隣。お散歩コースの1つです。
正式には「白山神社」ですが、区別するという意味でも「嶺 白山神社」と表記します。

駅からも近い、環八にも近い、でも落ち着いた境内

環八(環状八号線)通りに面して、交通量がかなり多いにもかかわらず、境内に入ると、心落ち着く空間になるこの神社。

鳥居をくぐって正面の拝殿とともに目に飛び込んでくるのが、大きな常緑樹。

なんともパワフルなスポット。
木の種類は<タブノキ>です。

タブノキ(椨)って、クスノキの仲間なんですね。知らなかった・・・

樹齢600年というご長寿さんですが、パワーはまだまだ健在!!
木があると落ち着く私にとって、充電スポットにもなります(笑)。

2018年に作成された「おおた名木選」平成29年度総合部門に指定されています。
https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/sumaimachinami/kankyou/ryoka/meibokusen.html
大田区内で最大のタブノキだそうです。

このご神木には、鳥居と祠が用意されています。
6世紀以上、街と人を見守り続けてきているんだよなぁ…

このご神木と、清潔に保たれている境内が、落ち着いて過ごせるスポットになっているといってもいいかも。
兼務社で社務所があるわけではないので、氏子さんたちの協力も大きいのではないかな。

SEKAI NO OWARI 結成ゆかりの地としても知られている神社

小学校、中学校と同じ学校に通っていたというメンバー。
進学で別れたものの、ある大晦日に神社でNakajin さんと、Fukase さんが再会したことから、再度一緒に音楽をやろうということに。

それがなければ、今のセカオワはなかった?!

嶺 白山神社で祀られているのは、菊理媛命、伊弉那岐命、伊弉那美命。
http://www.shirayama.or.jp/hakusan/yashiro/y124.html

白山神社の総本社である石川県の白山比咩神社も同じように、菊理媛命、伊弉那岐命、伊弉那美命が祀られています。
http://www.shirayama.or.jp/index.html

諸説あるようですが、神話では菊理媛神は伊奘諾尊と伊弉冉尊の間を取り持ったとして、【縁結びの神】とされています。

火の神様を産んだ際に亡くなってしまった伊弉冉尊を追いかけて、伊奘諾尊が黄泉国まで追いかけたものの、夫婦喧嘩になったという話。
そのときに間に入って取り持ったのが、菊理媛神だそうです。
なので、「縁結び」とか「夫婦円満」とか、さらには「この世とあの世をつなぐ」女神様とも言われているそうです。

(参考資料)
・白山比咩神社 http://www.shirayama.or.jp/hakusan/god.html
・神社チャンネル https://zinja-omairi.com/kikurihime/

大晦日に再会して、新たにご縁が結ばれたのかもしれないですね。

その境内には、庚申塚や力石、子守石のほかに・・・

「無事カエル」。環八に面して鎮座しています。

なかなかインパクトありますw

こちらには神職さんが常駐していないので、本務社である「嶺 御嶽神社」(東急池上線御嶽山駅徒歩2分)で御朱印をいただけるそうです。

そのまま嶺 御嶽神社にも行くなら、駅に戻らずそのまま環八通り沿いを歩いて行けば、たぶん10分くらいで着きます(計ったことないけど)。

電車が来るタイミングによっては、歩いてもほぼ変わらないくらい。

白山神社側を歩きながら、御嶽神社へ向かう途中に、マンションとマンションの間に挟まれた「道饗神社」があります。
こちらは、私いつも横断歩道を渡ってしまうことが多くて、神社の前を通ったことがありません。
今度見てみたいと思います。

季節によって彩られる境内

初春の梅、春の桜、夏の風鈴、秋の菊、そして風車。

季節によって境内の植物や、飾られるもので、彩られる境内。
これも大切にされていなければ、出来ないこと。

2019年の風鈴祭のチラシ。風鈴の棚にあったもの。

2020年はコロナウイルスの影響でお祭りや盆踊りの開催は、おそらく難しいでしょう。
ですが、東京に引っ越してきて、今でも盆踊りの風習が残っていることは感動しました。
それも、氏子さんたちが神社を大切にしているからできることなのではないでしょうか。

☆嶺町 白山神社氏子青年会 Facebookページ
https://www.facebook.com/hakusanujiko

当日の夕方にたまたま撮影(2019年)

この周辺の神社には、神社名の前に「嶺」がつく?!

白山神社の周辺には、本務社である「御嶽神社」のほか、環八通り沿いの多摩川寄りに「天祖神社」、路地に入って「稲荷神社」があります。

もともと、この地域は「嶺」という地名だったことから、現在でも「東嶺町」「西嶺町」「北嶺町」、小学校も「嶺町小学校」という名前があるぐらい。

それもあって、正式な名称ではないものの、その地域であることを示すために「嶺」と付けているのかもしれません。
Google Mapで検索しても「嶺」ってついてるし(2020年7月現在。御嶽神社にはついていない)。

その神社の正式な名称は、社号標通りですが、その地域に「嶺」という地名が今も息づいているから・・・ということなんでしょうね。きっと。
正解は見つけられなかったので、あくまでも、推測。

★ 白山神社(嶺 白山神社) ★
所在地: 東京都大田区東嶺町31
最寄り駅: 東急池上線久が原駅 下車徒歩3~4分(環八方面へ)

御朱印は、本務社である御嶽神社へ。

■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■

放送は、7月24日(金)夜20時30分~20時45分
調布FMと、サイマルラジオ、リスラジでもお聴きいただけます。

調布FMは、83.8MHz
調布市・狛江市の全域、 三鷹市・世田谷区・川崎市多摩区・稲城市・府中市・小金井市・武蔵野市の一部で受信可能

受信できない地域では、サイマルラジオまたは リスラジ で「調布FM」を選択し、放送時間にアプリを再生していただくと、お聴きいただけます。

リスラジ → http://listenradio.jp/
サイマルラジオ → http://www.simulradio.info/

■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■

カラ☆ラジ 2020/7/10 放送後記前のページ

カラ☆ラジ 2020/7/24 放送後記次のページ

ピックアップ記事

  1. ラジオの聴き方 / 番組について
  2. カラ☆ラジ 2021/2/5 ラインナップ

関連記事

  1. 【第4週】ぶらり、まこさんぽ

    ぶらり、まこさんぽ / 御嶽神社のお酉様へ(東京都大田区)

    今回は、11月の酉の日に嶺御嶽神社へ行ってきた話。東急池上線御嶽山駅…

  2. 【第4週】ぶらり、まこさんぽ

    ぶらり、まこさんぽ / やっと参拝できた鶴岡八幡宮(神奈川県鎌倉市)

    6月の緊急事態宣言(東京)が解除されて、やっと鎌倉での取材が実現。そ…

  3. 【第4週】ぶらり、まこさんぽ

    ぶらり、まこさんぽ / 雪が谷の鎮守様・雪ケ谷八幡神社(東京都大田区)

    東京に引っ越してくる前に一度ふらりと立ち寄った神社です。氏神様ではな…

稼いだポイントをマイルへ!陸マイラー御用達モッピー
  1. 【第3週】ときめき♡Impression

    ときめき♡Impression / SAYARRY さん
  2. ラインナップ

    カラ☆ラジ 2020/2/14 放送後記
  3. ラインナップ

    カラ☆ラジ 2021/3/26 ラインナップ
  4. 【第2週】まこぱんだの北陸ガイド

    まこぱんだの北陸ガイド/「シロエビ」の新しい魅力を発見!! 新ブランド「SHIR…
  5. オープニングナンバー

    2021年5月のオープニングナンバー 『Here is the START』(T…
PAGE TOP