【第4週】ぶらり、まこさんぽ

ぶらり、まこさんぽ / 名曲『桜坂』を生んだ桜の名所(大田区田園調布本町)

福山雅治さんの大ヒット作品の中でも、バラード調でこの季節に聴きたくなる曲といえば2000年にリリースした『桜坂』。
カラオケでもよく歌われるナンバーのモデルになった場所としても知られているこの場所を、ぶらり、まこさんぽ。

住宅街に桜のトンネル

実は、大田区に引っ越してから「桜坂」のことを知りました。

結構、都内には坂が多く、私が住む地域にも坂があります。
その中にこの「桜坂」があり、桜の季節には坂の両脇に植えられている桜がまるでトンネルのよう。

日中の明るい日差しのもとで見る桜も美しいですし、晴れた夕暮れ時には開かれた路地から夕陽が差し込むので、夕陽が桜を照らし、より儚さを浮き彫りにしているようにも見えます。

坂を上り下りしながら見るだけでも、十分お花見として楽しめますね。
むしろ、歩きながら、風を感じながら桜を愛でるのに良い場所とも言えるのではないでしょうか。

「沼部の大坂」と呼ばれた旧中原街道

沼部方面に坂を下るときに歩道脇に立てられている案内を見ると、「旧中原街道」と書かれています。

現在の中原街道は、五反田方面から多摩川を渡る橋に向かう大通り。
江戸の初期には参勤交代のルートとしても使われていたり、中原(現在の神奈川県川崎市中原区)で作った酢などの物資を運ぶルートとして使われていた道。
中原街道の「旧道」としての名残を残しているのは、大田区内でもこの場所だけなのだとか。

桜坂の歴史についてWikipediaによると、

旧中原街道の一部で、古くは沼部の大坂と呼ばれた。1923年に改修工事が行なわれ、現在のような切通しの坂となった。その後、1930年に切通しの両側に桜が植えられて「桜坂」と命名され、現在に至っている。ただし、近隣に存在する交差点の信号機には「さくら坂」「さくら坂上」と平仮名表記である。2010年には歩行者用橋梁の耐震工事が実施されて赤色の手摺や欄干が一新され、新たに手摺内部に照明が埋め込まれた。

Wikipedia 桜坂(大田区) より引用

とのこと。
切通しの坂を渡すように掛けられている赤い橋は「桜橋」。
そこから見渡す景色もまた美しく。

2020年3月29日に雪が降った中で撮影したもの

名曲『桜坂』のモデルになった場所

2000年にリリースされた福山雅治さんの曲『桜坂』。
この曲のモデルになった場所とされており、TBS系列で放送されていた「ウンナンのホントコ!」内のコーナーであった「未来日記V」のロケでも使われていた場所でもあります。

何よりも、福山さんの実体験をもとにした、別れた恋人への想いを歌った曲ということで、別れの切なさと桜の儚さが見事にマッチしている曲ですよね。
曲はダブルミリオンを達成し、第15回日本ゴールドディスク大賞 ソング・オブ・ザ・イヤーに選ばれる等、数々の賞を受賞しています。
参照:Wikipedia 桜坂(福山雅治の曲)

桜坂の場所とお願い

桜坂に行くための最寄り駅は、東急多摩川線沼部駅です。

駅の出入り口は進行方向により改札が分かれています。
多摩川方面からの改札を出た場合は、そのまま道なりに進み、蒲田方面からの改札を出た場合は踏切を渡って、そのまま道なりに進みます。

左手に「有慶山 東光院」を見ながら直進しますが、実はお寺の横にも桜スポット。
お寺の横の通路に六郷用水遊歩道があり、それに沿って桜が咲きます。
桜が終わったら藤棚に麗しく咲く藤の花を楽しめますよ。

かつて旅商人や荷車が行き交った旧中原街道は、現在は閑静な住宅街になっています。
桜を楽しむ際は、マスクをしたり、長居をしない等のコロナウイルス感性防止対策をされるとともに、騒音にならないように配慮していただきますようお願いします。

風に揺れる桜の花を愛でながら、ゆるりと歩く。
それだけでも十分に心満たされる、ぶらり、まこさんぽです。

沼部駅から桜坂を上がり、中原街道に出たら、丸子橋手前で右折して多摩川駅方面へ。
木花咲耶姫を祀る多摩川浅間神社や、四季折々の花や景色が楽しめる多摩川台公園があります。
桜坂から少し足を伸ばして、多摩川と天気によりますが富士山を楽しんでみてはいかがでしょうか。

■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■

放送は、3月26日(金)夜20時30分~20時45分
調布FMと、サイマルラジオ、リスラジでもお聴きいただけます。

調布FMは、83.8MHz
調布市・狛江市の全域、 三鷹市・世田谷区・川崎市多摩区・稲城市・府中市・小金井市・武蔵野市の一部で受信可能

受信できない地域では、サイマルラジオまたは リスラジ で「調布FM」を選択し、放送時間にアプリを再生していただくと、お聴きいただけます。

リスラジ → http://listenradio.jp/
サイマルラジオ → http://www.simulradio.info/

■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■

カラ☆ラジ 2021/3/19 ラインナップ前のページ

カラ☆ラジ 2021/3/26 ラインナップ次のページ

ピックアップ記事

  1. カラ☆ラジ 2021/2/5 ラインナップ
  2. ラジオの聴き方 / 番組について

関連記事

  1. 【第4週】ぶらり、まこさんぽ

    ぶらり、まこさんぽ / 西嶺を歩いて(東京都大田区)

    近いので、たまに歩いてお墓参りに行きます。今回はいつもとちょっと違う…

  2. 【第4週】ぶらり、まこさんぽ

    ぶらり、まこさんぽ / やっと参拝できた鶴岡八幡宮(神奈川県鎌倉市)

    6月の緊急事態宣言(東京)が解除されて、やっと鎌倉での取材が実現。そ…

  3. 【第4週】ぶらり、まこさんぽ

    ぶらり、まこさんぽ / 日光東照宮(栃木県日光市)

    このコーナーは、毎月第4週にお散歩大好きな私が、気ままにお散歩したと…

稼いだポイントをマイルへ!陸マイラー御用達モッピー
  1. 【第3週】Colorful Days

    Colorful Days / 鎌ヶ谷をキレイに♪ ゴミ拾い 鎌ヶ谷
  2. 【第2週】まこぱんだの北陸ガイド

    まこぱんだの北陸ガイド/東浦みかんを使った香り・敦香 -tsuruka-(福井県…
  3. オープニングナンバー

    2021年8月のオープニングナンバー 『帰り道 』(Hiroco & …
  4. 【第3週】Colorful Days

    Colorful Days / オーラソーマ(R)5大プロダクツセミナーに参加し…
  5. ラインナップ

    カラ☆ラジ 2021/9/10 ラインナップ
PAGE TOP