オープニングナンバー

2021年5月のオープニングナンバー 『Here is the START』(TOUMA)

2021年5月のオープニングナンバーは、関西を中心に活動しているシンガーソングライター TOUMAさんの『Here is the START』をお送りします。

今月のナンバー『Here is the START』

今月ご紹介する『Here is the START』は、背中を押してくれるような曲。

自分自身が人生の中で音楽で背中を押されてきたように、誰かの背中を押せる楽曲を作りたいと思い制作しました。

クリエイティブディレクターに、今注目の「松田純一」を迎え、今までとは違う、リズムからも背中を押してくれるような、よりPOPな世界観を発揮。

新しい環境にいっぱいいっぱいだった4月。
1ヶ月を過ぎて、これからが本当の「スタート」。
ふと不安がよぎったときに、それでも走り出せば何か答えは見えてくるはず。

迷ったら、自分が思う方へ。
まずは走りだそう、と背中を押してくれる曲です。

まこぱんだもアクセルかけたい時に聴いている『Here is the START』を5月毎週番組のオープニングでおかけします。

アーティスト紹介 TOUMA

バラードからポップロックまで、癒しとパワーを兼ね備えた、シンガーソングライター。

耳に残るメロディーが評価され、2005年作曲家としてメジャーアーティストへの楽曲提供を開始。

2012年・2014年・2017年・2018年は韓国・ソウル、2014年には中国・北京、上海、内モンゴルのライブハウスやテレビ番組に出演。
自身の楽曲を中国語バージョンでも披露する。

クリエイティブディレクターに、今注目の「松田純一」を迎え、今までとは違う、よりPOPな世界観を発揮している、渾身の作品「START」リリース開始!

TOUMAさんの情報はこちら

ホームページ http://kenjitouma.com
アメブロ  https://ameblo.jp/ken-t-music/
twitter https://twitter.com/kenchantouma
FACEBOOK https://www.facebook.com/kenji.touma
Instagram https://www.instagram.com/kenjitouma/

5月7日・14日・21日・28日のカラ☆ラジにて、オープニングナンバーとしてご紹介します。
ラジオの聴き方はこちら↓ (画像をクリックしてね)

カラ☆ラジ 2021/4/30 ラインナップ前のページ

供養の新しいカタチ/新葬礼製作所 三宅 哲平さん次のページ

ピックアップ記事

  1. カラ☆ラジ 2021/2/5 ラインナップ
  2. ラジオの聴き方 / 番組について

関連記事

  1. Colorful Radio(カラ☆ラジ)

    2019年5月オープニングナンバー『LADY』(橋本 康史)

    2019年5月オープニングナンバーは、橋本康史さんの曲から『LADY…

  2. オープニングナンバー

    2021年6月のオープニングナンバー 『ナナイロアンブレラ』(Manatsu)

    2021年6月のオープニングナンバーは、心に癒やしを与える”ヒーリン…

  3. オープニングナンバー

    2021年2月のオープニングナンバー 『スノードロップ』(ASUCA)

    2021年2月のオープニングナンバーは、シンガーソングライターASU…

  4. オープニングナンバー

    2021年10月のオープニングナンバー 『縁と雫 』(門脇大樹)

    2021年10月のオープニングナンバーは、山陰を中心に活動されている…

  5. オープニングナンバー

    2020年11月のオープニングナンバー 『Salvia』(東京ネイルキャッツ)

    2020年11月は、東京ネイルキャッツさんの最新アルバム「東…

  6. オープニングナンバー

    2022年1月のオープニングナンバー 『希星輝』(Asuka)

    2022年1月のオープニングナンバーは、石川県在住のアーティスト・A…

有名インフルエンサーも使っている♪</div>
 </div>
 


  </div><!-- END #main_contents -->

  <ol id=
  • ラインナップ

    カラ☆ラジ 2021/11/26 ラインナップ
  • オープニングナンバー

    2020年5月のオープニングナンバー『Re-START』(燃えこれ学園)
  • ラインナップ

    カラ☆ラジ 2019/5/17 放送後記
  • 【第2週】まこぱんだの北陸ガイド

    海風に吹かれてまったりと / Cafe MARE(カフェ・マーレ)さん(福井県福…
  • 【第3週】Colorful Days

    初秋の風物詩 千葉の梨を味わう