- ホーム
- 石川県
石川県
-
カラ☆ラジ 2022/4/8 ラインナップ
ソメイヨシノはだいぶ散ってきて、ヤエザクラ、そして緑色のウコンやギョイコウはこれから。桜の季節=ソメイヨシノと思われがちですが、種類によってソメイヨシノの前後…
-
まこぱんだの北陸ガイド/九谷焼の招き猫がまこぱんだのおうちにやってきた!!(石川県/九谷陶泉)
九谷陶泉さんのInstagramキャンペーンに当選して、九谷焼の招き猫がやってきました。 (さらに…)…
-
カラ☆ラジ 2022/1/14 ラインナップ
先週は関東でも雪でしたね。足元大丈夫でしたか?まだまだ冬シーズンまっただ中。また降るかもしれませんね。カラ☆ラジ、1月14日(金)にお送りするラインナ…
-
まこぱんだの北陸ガイド/肌にも環境にも優しい「Nekiro」スカーフ(石川県/オリケン株式会社)
2018年、輪島の朝市に行ったときに買った肌にも環境にも優しい「Nekiro」スカーフ。とーっても重宝しています♪ (さらに&hell…
-
カラ☆ラジ 2021/10/8 ラインナップ
近所ではまたキンモクセイの花が咲き始めました。今度はしばらく晴れの日が続くといいな。そうそうに雨風で飛ばされませんように。カラ☆ラジ、10月8日(金)…
-
石川で鍋と言えば?とり野菜みそ!! / 石川県
ラジオ仲間のしゃべくり亭純太郎さん(石川県民・いしかわ観光特使)から、何度か送ってもらった「とり野菜みそ」。関東でもお店によっては鍋の季節に「とり野菜…
-
カラ☆ラジ 2021/7/9 ラインナップ
先週発生した静岡県熱海市での土砂災害、その他の地域でも集中豪雨による被害に見舞われた皆様にお見舞い申し上げます。災害の時の情報はラジオで。皆さんも地元…
-
夏は口元も涼しく!ダントツマスクール、使ってみました/(石川県・小松マテーレ)
暑くなってくると苦しくなるマスクで覆われた口元。何かないかな~と探して見つけたのが、小松マテーレさんの「ダントツマスクール」。抗ウイルス素材で、しかも…
-
Colorful Days / 見たら買い!パンダバウム×九谷焼マグカップ
たまたま見かけた「パンダバウム」。型抜きができるバームクーヘンで、パンダを中心に色々なキャラクターのイラストがかわいいお菓子。私もプレゼントでいただい…
-
まこぱんだの北陸ガイド/能登ヒバの清々しい香り NOTOHIBAKARAエッセンシャルウォーター (…
能登ヒバは石川県の県木で「档(アテ)」とも言われています。能登半島に広く分布する「能登ヒバ」を使った製品が販売されている中で、家の中の除菌に使えそうな…