【第1週】点字ブロックステッカーしゃべり隊!

美術の種類やキャリアを越えた表現の場を/アートの翼 さん

2020年11月7日(土)に、編集長をしているラジオ「きらっとすまいる」(たんなんFM / 敦賀FM)の<取材>にて、駅構内通路に展示されたグループ展を紹介しました。

五反田駅構内通路ギャラリーで、様々なアート作品に目を奪われる

取材をしたときに紹介していただいたのは、「アートの翼」さんのグループ展示。

都営浅草線五反田駅構内通路ギャラリーにて、テーマに沿った作品を展示していたものですが、水彩画や油絵のようなアナログの作品に加え、デジタルアートや切り絵(剪画)など、一口に「アート」といっても様々な手法・技法があり、見応えのある展示でした。

ラジオ「きらっとすまいる」での<取材>の他、実際に展示を見に行った話として、この番組の<ぶらり、まこさんぽ>(2020年11月27日)でもご紹介しました。
https://colorfulstage.info/makosanpo-202011/

同じ駅構内通路ギャラリーで展示 テーマは<ラブ & ピース>

4月3日(土)から4月23日(金)まで、都営地下鉄五反田駅構内通路ギャラリーにて、前回同様「アートの翼」に参加されている方々の作品が展示されます。

期間:2021年4月3日(土)~4月23日(金)
場所:都営地下鉄五反田駅構内通路ギャラリー (QBハウスさん向い)
テーマ:ラブ & ピース

通路を通ることができる時間はいつでも自由にご覧いただけます
テーマである<ラブ & ピース>を、様々な手法・技法のアートで表現します。
あなたの心にグッと刺さるアートを探してみませんか?

※コロナウイルス感染拡大の状況により、東京23区内への外出がどのようになるか不明です。外出される際は感染予防に気をつけ、ご自身でご判断ください
展示への外出による感染の因果関係について、展示主催および番組(放送局含め)では責任を負いかねます

「アート」には、心をリフレッシュしたり、豊かにしてくれる力がある

子どもの頃から絵を描くことが好き、美術が得意だった・・・ではなかったら、なかなか自分から「アート」に触れる機会を見つけることが難しいかもしれません。

技術がないと、作品を創っていないと、「アート」を見てもわからないのではないかと、ついつい及び腰になってしまいますし、知り合いにアート作品を創る方がいなければ観に行くきっかけもありません。

技術がなくても、絵を描くことが苦手だったとしても、「アート」が人の心や五感に訴える力を受け取ることができます。
そして、受け取り方は自由です。

アートのグループ「アートの翼」さんでは、水彩画だけ、デジタルアートだけ、と区別したり、○○展に入賞しないと入れないというようなキャリアによる区別をしていません。
作品を創られる方の「芸術を愛する心」を大切にしています。

アートの翼さんでは、Facebookグループで作品を投稿するなどの交流がありますし、オフラインでは今回ご紹介したような展示会・グループ展などもコロナウイルス感染防止対策を講じた上で開催しています。

アートの翼さんのFacebookページはこちら
https://www.facebook.com/groups/1481019431975339

放送は、2021年4月2日(金)20時30分~調布FMにて。

/////////////////////////////////
調布FMは、 83.8MHz
調布市・狛江市の全域、 三鷹市・世田谷区・川崎市多摩区・稲城市・府中市・小金井市・武蔵野市の一部で受信可能

受信できない地域では、サイマルラジオまたは リスラジ で「調布FM」を選択し、放送時間にアプリを再生していただくと、お聴きいただけます。

※カラ☆ラジの聴き方 → https://colorfulstage.info/listenmethod/
/////////////////////////////////

*4月17日(土)「きらっとすまいる」 (14時~たんなんFM、20時~敦賀FM)
 [再放送] 4月18日(日)20時~敦賀FM、4月20日(火)22時~たんなんFM

*4月27日(火)「Sparkle Express」(20時~敦賀FM)
 [再放送] 4月28日(水)20時~敦賀FM
 ※ご紹介した展示(グループ展<ラブ&ピース>)は終了しています

【聴取方法】

<敦賀FM> 77.9MHz http://harbor779.com/
放送受信エリア:福井県敦賀市
受信エリア以外では、「Listen Radio(リスラジ)」を利用してお聴きいただけます。
パソコン → 選局して聴けます
スマホ・タブレット → アプリが必要です(App Store / Google Play)

<たんなんFM> 79.1MHz http://tannan.fm/
放送受信エリア:福井県鯖江市、越前市、福井市、丹生郡越前町の各一部
受信エリア以外からは、たんなんFMホームページにある【ライブストリーム】でお聴きいただけます

ラジオ「きらっとすまいる」の聴き方に、敦賀FMとたんなんFMの聴き方が掲載されています。
→ https://kirasuma.info/listenmethod/

「Colorful Radio」を含め、3つの番組・3つの放送局で放送されます。

カラ☆ラジ 2021/3/26 ラインナップ前のページ

2021年4月のオープニングナンバー 『おっ讃歌』(ザ・マスミサイル)次のページ

ピックアップ記事

  1. カラ☆ラジ 2021/2/5 ラインナップ
  2. ラジオの聴き方 / 番組について

関連記事

  1. 【第1週】点字ブロックステッカーしゃべり隊!

    点字ブロックステッカーしゃべり隊!! 菊地美奈写真展『愁跡』

    2019年9月23日~29日まで、根津のギャラリーカフェ「りんごや」…

  2. 【第1週】点字ブロックステッカーしゃべり隊!

    癒シンガーKEIKOさん

    以前、「ラジ*バナ」のコーナーにZOOMオンラインでご出演いただき、…

  3. 【第1週】点字ブロックステッカーしゃべり隊!

    英国からのオシャレな子ども服!! LITTLE CAMDENさん

    洋服を選ぶ基準って、何ですか?遊び回るときの服と、発表会などの“ハレ…

稼いだポイントをマイルへ!陸マイラー御用達モッピー
  1. ラインナップ

    カラ☆ラジ 2020/7/31 放送後記
  2. ラインナップ

    カラ☆ラジ 2020/2/21 放送後記
  3. 【第4週】ぶらり、まこさんぽ

    ぶらり、まこさんぽ / 名曲『桜坂』を生んだ桜の名所(大田区田園調布本町)
  4. ラインナップ

    カラ☆ラジ 2021/11/19 ラインナップ
  5. 【第2週】まこぱんだの北陸ガイド

    備蓄するならカワイイ・おいしいパンやクッキーはいかが?「パンだ缶」(株式会社フェ…
PAGE TOP